2016-01-01から1年間の記事一覧

SF. Photo

San Francisco 自分で撮ったものでなく、アパート貸しますとかいう広告に使われていた写真だ。私の住んでいた所ではない。 サンフランシスコによくある古い作りの家で、築後50年以上たっている可能性もある。窓から見える景色もあの街の典型的なものだ。 サ…

Sausalito

Sausalito 2006年4月に撮ったと記録にある。本当にその時なのか或いは写真を整理したのがその日付なのかは分からない。 サンフランシスコからゴールデンゲートブリッジを渡った最初の街で、フェリーの着く人気観光地だ。 大変に小さな所であり、日中にそこを…

Ocean Beach 1

OLD PHOTO 12年ほど前の6月に撮ったものらしい。なんの変哲もない写真だ。 サンフランシスコは海に囲まれた半島の先端で、西側に行くとこのような海岸線が長く続いている。 寒流のため普通の人はとても泳ぐことなどできず、真夏でも人はただ海を眺めるためだ…

Old Days

San Francisco かなり前に撮ったある日の一枚。 サンフランシスコは暑さ寒さに無縁の街で、一年中が春と秋の気候だった。 何もかもじつに綺麗で素晴らしいが、あまりにも不動産価格が上がってしまったため、普通の人間はもう暮らしていけない。 日本円で言え…

Medical Cannabis

Medical Marijuana 日本で話題になっている医療用大麻である。 アメリカではカリフォルニア州が最初に公認したそうだが、今は医療目的だけでなく嗜好品として合法化する州が増えた。 理由は「医学的に目立った実害がなく、酒タバコと同じく、課税すれば州の…

Early 1980s

San Francisco 1980年代始めに撮った、ある日のサンフランシスコ。 日の出を見に行った後だから朝のつもりだったが、影の向きからするとなにか違って感じる。 冬であることは確かだ。 あの頃はまだ日本車がそれほど多くなく、交通量も今の数分の一しかなかっ…

Down Town

Down Town 本当は日没後だが、感度を上げたらずいぶん明るく写ってしまった。

Hard Rock Cafe

Las Vegas ラスベガスは、とにかくすべてが大型化する。 土地が無限にあってタダみたいに安いことも建物が大きくなる一因だろう。 隣のカリフォルニア違って地震がないことや、そこから来る建築基準法や消防法の規制が少なく、建設費や固定資産税その他が安…

Hard Rock Hotel

Las Vegas 仕事でよく行くハードロックカフェの隣が Hard Rock Hotel。 グレイハウンズのベース奏者が、一度泊まりに行きたいと言っていましたね。 明日はこれ以外の写真も載せます。 電光の看板にあった文字は白く飛んでしまって、写りませんでした。

OLD TRAINS

1903 ラスベガスダウンタウンに、大昔の客車が展示されている。 飛行機のなかった頃、有名人は自分専用の客車に乗って広大なアメリカを移動したもので、ここには大西部サーカスのバッファーロービル,アニーオークレー,そしてルーズベルトなどの名が残ってい…

PRODUCT OF JAPAN

JAPAN 食べ物を扱うのは本意でないが、前回の続きでもう一つだけ載せる。 こちらは私にとっての高級品、日本製インスタントラーメンである。 米国産の倍くらいする価格だが、時々本物を食べたくなったら思い切って買うことにしている。

Japanese ?

Ramen ? 大変に珍しく、食品を取り上げる。 Chinese Market でこんな物が目にとまり、ひとつだけ購入してみた。 乾麺は出前一丁などが各国の味に変えられていろいろな種類があるのを知っていたが、生麺はあまり多くないから、試しに買ってみたのである。 中…

New Phone

New One “本来の携帯電話”も、ネット上には一応それなりの種類がありました。 しかし、店頭にあるのはかなり少なく、気に入ったデザインのものを買うにはネットで発注するしかありません。 そして、店頭の商品も実際は手にとれるサンプルがなく、箱の外にあ…

Station

Las Vegas この2枚は既に紹介したような気がする。本当に載せたのだろうか?

JPN Restaurant

Cocokara ラスベガスにも、日本レストランはたくさんある。 もちろんサンフランシスコやロスアンゼルスとは比較にならないほど少ないが、人口比としてはそれなりのものだ。 ラスベガスの場合、ツーリストが行く中心地のホテル周辺にあるのは極めて数が少なく…

Train Station

Las Vegas Downtown おそらくこの場所が昔の駅だったと思う。 今ここにあるのは展示用だけの車輛で、実際に走ることはなく、レールも車体の下部分しか残されていない。 150年ほど前の車輛だろうか?

McCarran International Airport

Airport 今はプライベートエアプレーンの空港となっているこの部分が、昔のラスベガス空港である。 1942年に“アラモ空港”の名で始まったこれは、なんとデビークロケットの子孫ジョージクロケットという人が作っている。 ある程度の歳なら誰もが知っている、…

Freemont Street (2)

Down Town その昔は屋外にあったラスベガスの象徴、カウボーイのネオンサインも今はこうして屋根の下だ。 昔の写真を見るともう少し大きかった気がするのは、他に比較するものが少なかったからだろうか。 僅か数万人しか居なかったラスベガスが、今はずいぶ…

Freemont Street (1)

Las Vegas Down Town 1971年 007シリーズ Diamonds Are Forever でカーチェイスの撮影に使われたのが、このフリーモントストリートである。 当時は車の通れる道だったが1994年からは歩行者専用の場となり、屋根も付いた。 雨の降らないラスベガスだから屋根…

Plaza Hotel

Plaza Hotel Back To The Future に出てくるのがこのホテルだそうだ。 こちら側から撮るとあまりたいしたことなく見えてしまう。 右奥の暗い部分に大昔の客車が2両展示されていて、以前はこのあたりが駅だったらしい。その客車の前は仕事でよく通るのだが、…

Parking

Hotel Parking 通常、アメリカ人はこのように後退して駐車することができない。 右の1台だけ珍しく前入りの停め方をしているが、これは係員でなく自分で停めたか、何かの事情があったのだと思う。 どれほど狭い所でも必ず頭から入ってしまって、出る時は切…

Bus Depot

Greyhound こちらはグレイハウンドバスの乗り入れ口。 三脚なしの手持ちだから、この程度にしか撮れない。 最近のタクシーはミニバンが主流になりつつある。 タクシーより盛況なのはウーバーと呼ばれる一般人の車だ。これは資格審査や車両の整備点検などを義…

Italian Restaurant

Sergios 珍しく写真を撮ってみた。 これは仕事でよくイタリアンレストランで、従業員がピアノを弾いていたりする所だ。 この日は店の前に車がたくさん停まっていて、しかも背の高い種類ばかりのためレストランがまったく見えない。 アメリカ人は本当にこうい…

SFO July 2012

July 2012 ラスベガスに来てから本当に写真を撮らなくなった。 撮るほどの景色がないのかこの街が好きになれないのか、いろいろ理由はあるだろうが、とにかく何も面白くないのである。 何気なく昔の写真を見ていたら、2012年に撮ったと思われるサンフランシ…

Summertime 4

Summertime 外気温40℃前後の中を歩いてきた。 湿度が僅か10%程度しかなく風も強い日だったから、日本で考えるほどは暑くないのである。 もちろん日の当たる所に長時間いたら熱中症になるおそれはあるが、歩道にある木が日陰を作ってくれて、そこで時々休めば…

Summertime 3

Summertime アメリカ人は昔からこういうピックアップトラックが大好きである。 私には何が良いのかまったく分からないし、むしろ大嫌いな種類だ。 後輪ダブルになっているからタイヤハウスの出っ張りだけでもかなり幅があって、全幅は2メートルを超える。そ…

Summertime 2

Summertime トラックドライバーが近所に何人か住んでいるらしく、自宅に乗って帰った車両がよく停まっている。この道は駐車禁止になっていないし、こうした大型車両を置ける所がたくさんある。 長距離移動をするトラックはこのようにスリーパーと呼ばれる箱…

Summertime 1

Summertime たぶんこのブログを始めた頃に紹介した、家の近所をまた載せる。 気温42℃くらいなのに散歩をするなど、日本では正気の沙汰でないと思う。しかし、この写真のように曇り気味だとさほどつらくもないし日陰で風に当たればそれなり涼しくも感じるので…

Morning

Humming Bird 先日と同じときの写真である。 サンフランシスコと違って土地にゆとりがある為、すべてが楽とも言える。なにしろネバダの人口密度はカリフォルニアの1/10しかないのだ。 2枚目の写真はハミングバード。 カリフォルニア州ならたくさん見るあり…

6:30am

Morning 朝5時に起きてスーパーマーケットまで通販の品物を取りに行った。 自宅に配達されても不在だと二度手間になるので、近所のスーパーマーケットに配達されるよう手配したのである。 こんなサービスは日本だけかと思っていたら、意外にアメリカだって…